2014年03月18日

NIKE DUNK HIGH PREMIUM SB × Diamond supply co AKA TIFFANY DUNK SB その2

こんにちは。

先日の更新からはや一週間

NIKE DUNK HIGH PREMIUM SB × Diamond supply co AKA TIFFANY DUNK SB



写真をとることが出来ず更新できず・・・・・・・。orz




写真も撮れて無いのですが更新をお待ちの方が少しばかりお見えになるということで今回は写真なしで更新です。



すみません。





発売当日。




オンラインでの購入は無理と考えたnoriは抽選発売のお店へ。







お店の前に到着してびっくり。



もうすでに100人近い並びが・・・・・・・・。




これだけ並んでて買えるわけない。





と思いつつ列の最後尾に並ぶ。





並びながらtwitterとnike.comを交互にチェック。




発売開始1分前から携帯でリロードをし続ける。






おっ。更新来た。





画面に商品ページが出てくる。そしてクリック。





寒さで手が震えながらの更新。



直ぐにサイズを選びカートへイン。





さぁどうだ。






商品がカートへ入りました。







おおっ。これはマジやばい。







抽選要員で連れて行った甥っ子のカートにもイン。







マジかっ???????????







こんな奇跡がこのタイミングで来るぅぅぅぅぅ???????????????????????





マジやばい。




いやっ。寒さと興奮で手が震える。





nike.comはカートに入れば商品が確保されているのでゆっくりと発送情報等を入力。





しかし、途中でサーバーエラーのページにつながる。





これはヤバいのか????





初めてのことで軽くパニック状態。







下手にリロードとかしてカートから削除されたらたら元もこうも無いので寒さに震えながら慎重に入力とリロードを続ける。






そんな状態でも列には並び続ける。






無事に入力完了と同時に注文ボタンを押す。





と同時に注文確定のメールが届く。





これまでの時間3分。






この3分が非常に長く感じたのは言うまでもありません。




ガッツポーズと同時に甥っ子の注文も完了。






これで一安心。






抽選前に『ホッと一息。』






これで気がかなり楽になりました。






そんなこんなしているとクジを引く順番に。





運良くnike.comで購入出来たのでかなり気楽にくじ引きチャレンジ。






案の定到底購入出来ないような順番。






やっぱりダメなのか??????



と思っていたらここでまた神様は僕の努力を見捨てていなかった。




くじ引き要員で連れて行った甥っ子がここでまた奇跡の番号を引く。





これは運がいい。





ワクワクしながら順番を待つ。



事前に電話で足数を聞いていたのでほぼ購入出来ると思っておりましたが、やはり順番が来るまでは何とも言えない緊張感。





待つこと少々。




自分の順番が呼ばれて店内へ入る。






そこには僕が欲しかったブツがある。




いやー。本当に興奮しました。




無事にマイサイズを告げ購入完了。






今回は努力が報われました。





本当にこればかりは定価で購入したかったので感無量です。




しかも今回は相方の分と僕の分をマイサイズで2足ずつ購入することが出来ました。




これで気兼ねすること無く履く事が出来ます。




今パソコンを修理に出しているので戻り次第LOWとHIの比較画像を載せながらBLOGを更新出来たらイイなぁ。と思っております。
posted by nori at 00:22| Comment(1) | TrackBack(0) | DUNK SB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ね? 人力で買えたでしょう? 証明されましたね。

これで「ツールの所為で買えない」という被害妄想は払拭されたのではないでしょうか?

Posted by goroh at 2014年03月19日 16:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。