2016年11月26日

NIKE SB DUNK LOW ELITE "PINK BOX"

先程オンラインで発売開始しました。



NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX_SIDE_2.jpg

NIKE SB DUNK LOW ELITE "PINK BOX"
Prism Pink/White/Black
833474-601
2016/11/26




金曜日の真夜中の決戦








懐かしいですねぇ。







NIKE SBシリーズの新作が出るときはいつも金曜日の夜中はPCにかぶりついてポチポチしてましたねぇ。






最近は自社のサイトではなく楽天などのモールサイトで発売しているのでサーバーダウンがなく超人気な







ブツになると一瞬で完売してしまうんですよね。








このカラーリングの箱には思い入れもあるのうえ、カラーリングも良かったので購入を決意。









これはかなり人気出るだろうと真夜中の決戦に決意を持って参加するものの、想像以上に簡単に購入出来たので





一安心と言いますか、面白みが無いといいますか........。







とにかく無事確保できてよかったです。早く届かないかなぁ。
posted by nori at 02:26| Comment(0) | TrackBack(0) | DUNK SB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月22日

今年も残ることはや1月弱・・・・。

1年立つのは本当に早いものですね。





BLOGを更新しようとPCの電源を入れて1週間強。






時が経つのは本当に早いものですね。(ORZ)




KAWS_COMPANION_OPEN_EDITION_ARRIVED.JPG


KAWSも無事にアメリカから届き一安心。



そんなこんなで最近は靴欲も無く(買えてないといった方が正解かも)。







と思っていたところ、NIKE SBシリーズのBOX SERIESがチョイチョイ気になる。






先日発売されたオレンジとシルバーはスルー。(シルバーは今頃気になる感じ。)





と言う事はピンクボックスも発売されるんでしょ。当然。







僕がNIKE SBを買い始めた頃に丁度ピンクボックスでリリースされて、STUSSYとかTIFFANYとか






個人的にも思い入れ満載の時代ですねぇ。今から11年も前になるんですね。






数少ない情報から正規店調べたり、ならんだり、遠征したりと青春してましたねぇ。






そんなこんな待っていたらやっとリーク画像が出回って、本家の画像が出てきてと。





BLOG更新しなきゃと思いつつ、2週間以上経ち。電源入れて1週間。








やっと更新。



NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX.jpg




NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX_TOE.jpg




NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX_HEEL_BOX.jpg




NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX_TOP.jpg




NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX_HEEL.jpg




NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX_PAIR.jpg




NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX_OUTSOLE.jpg




NIKE_SB_DUNK_LOW_ELITE_PINK_BOX_SIDE.jpg

NIKE SB DUNK LOW ELITE "PINK BOX"
Prism Pink/White/Black
833474-601
2016/11/26



リーク画像を見ると薄い感じでしたが、その後の画像を見る限りそこまで薄く感じではなかったので一安心です。





今回は3Mでフラッシュで光る仕様なので夜道でも安心して履けますね。(笑)








出来は相当イイらしいのでこれは是非とも2足は確保したいところですが、その前に買えるかどうか不安です。






多分買えると思うのですが、実際の所どうなんでしょうかね?




取りあえず確保できるように頑張ります。
posted by nori at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | SNEAKER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月03日

思いもよらない展開に...........。

昨晩何気に普段使わないメールをチェックしていたら




KAWS Order - ACTION REQUIRED TO COMPLETE YOUR ORDER - Batch 6





普段全く使用してないし、iPhoneと同期すらしてないし。








何故このタイミングでメールを確認したのかは未だに不明。










1000通以上たまった未読のメールから色々と探ってみると、








3/21に3:16にPayment Declinedのメールが届いてる。







そのあとに4回ほど注文を確定してくれメールが。









そして、最後のメールは最終通告のメール。






日本時間の11/3 2:00までに注文を確定しなければキャンセルする。






気が付いたのが、日本時間11/3の 0:00過ぎ。








マジかよっ。












こりゃ注文するしかねぇ。







と言う事で無事注文終了。








こんなどんでん返しがあるとは....................。











前回のオーダー時間が遅かったために、注文していた6体のうち5体は売り切れで注文出来なかったけど








1体だけの購入となりました。





2016_KAWS_COMPANION_GREY.jpg








日本で買うよりは(オークション)格安に購入できたのでよかったです。








その後に迷惑メールにメールが入ってないか注文時に使ったメールを改めて確認するも





こんな展開は無かったです。







朝起きたら発送メールも届いていたのでよかったです。







届くのが楽しみだ。










その件に絡んで色々とサイトを巡っていたら、










ログインした後にカートインしている画面に移動。









カートの中には4体入ってる。






でもメールから来たリンクではないので怪しい。






でもカートインしてるし普通に注文できるし。サイト上では"In Stock"表示されてるし。








と思ってダメもとでオーダーしてみる。









注文確定メール届く。






マジかっ









と思ってた8分後キャンセルメールが無事届く。





13分後に注文するなよメールが届く。orz






"ごめんよー。注文出来たからダメもとでやってみただけなのよ。"






朝サイトを見てみると





sale_is_over.jpg






これで完璧に終了です。







後は日本のオンライン発売が。






サーバーダウンで終了の予感。





買えるといいなぁ。
posted by nori at 09:11| Comment(2) | TrackBack(0) | KAWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016 KAWS COMPANION OPEN EDITION その後・・・・・・・・。のその後。

最近はこのことしか頭に無いかも。



KAWS_COMPANION_OPEN_EDTION.jpg


KAWS_COMPANION_(FLAYED)OPEN_EDTION.jpg


KAWS COMPANION OPEN EDITIONとKAWS COMPANION (FLAYED) OPEN EDITION





先日のメディコムトイプラスの抽選.




ネットの噂だと応募が20万通以上で当選枠が350しかなかったとか。





本当か嘘かわかりませんがこの当選確率なら仕方がないかと。(負け惜しみ。)






オークションの出品数も数が少なくなるにつれて値段が上がりつつあります。







完璧に計算間違えた。orz










出品数が増えて落札相場が下がる予定だったのに。






最初の25万前後は今ではお買い得価格になりつつあります。







恐るべしKAWS。










さて先日の






『Order #****** Shipped!』






から毎日のようにトラッキングナンバーを検索する日々。






結局反映されたのが28日。(発送メールは26日に届いてます。)







そこからの流れは



10/28 引き受け−国際交換局に到着。


10/29 国際交換局から発送。


10/31 国際交換局に到着。


11/1 保税運送中−保税運送到着−通税手続き中−国際交換局から発送。


11/2 中継−到着−ご不在のため持ち帰り−窓口でお渡し





と言う訳で待ちに待ったブツがやっと届きました。





イヤー本当に長かったです。






でも待ったかいありました。




THANK YOU @kaws @themodernfw #kaws#kawscompanion #kawsone#kawsstudio#xx










ちらっと





KAWS_COMPANION_OPEN_EDITION_ARRIVED.JPG







相方が荷受けしてくれたのですが、あまりの小ささに6体入っているのか不安だったそうなので





先に開けて確認してもらいました。








そしてこんな写メを送ってくれたのですが、正直タマラン。








待ちに待ったコンパニオン。









家に帰ってから無事ご対面。








KAWS_COMPANION_OPEN_EDITION.JPG

KAWS COMPANION OPEN EDITION






KAWS_COMPANION_FLAYED_OPEN_EDITION.JPG

KAWS COMPANION (FLAYED) OPEN EDITION




写真に面白みがなくて本当にごめんなさい。






開けてみたい気持ちも山々ですが、もう1セット入手してから開けたい。







今週末のラストチャンスにかけます。
posted by nori at 02:03| Comment(0) | TrackBack(0) | KAWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。